2014年4月29日火曜日

7500


















本日、2011年にこちらのブログを始めてから、

7500ちょうどのページビューをいただきました!!!

これまで読んでくださったみなさま、

本当にありがとうございます。

私がこちらのブログを継続しているのは、

国別のページビューが出るから。

この間書いた時は5020だったよう。



















全期間をトータルすると10カ国以上!!!

本当にありがたいことです。

きっと現地にいらっしゃる日本人の方がよんでくださっているんだな、

そう思えると元気が湧いてきます。


私がアメリカにいたとき、アメリカの食材を使ってお料理が作れるようになろうと

思ったことがありました。

でも・・・です。温度が℃ではない、量がグラムではない、mlやリットルではない・・・

最初は頑張って計算しました(笑)

オーブンの温度も、ね。

でも向こうで買った本や、小麦粉の後ろについてるレシピでさえ、

うまく作れませんでした。


「ごめ~んお母さん、シュークリーム作りたいけん、

なんか本送って~!」

と頼んで日本から送ってもらったのがこの本。しみだらけ(笑)


















その後、私の友達も日本で買ってきたそう(笑)

今はアマゾンとかクックパットとかた~くさんあるので便利だと思いますが、

当時は日本の本を買おうと思ったら、それはもう、大変なことでした。


アメリカでお世話になっているご家族に初めて作ってプレゼントしたら、

「クリームパフ」って言われました。???なにそれ?

ベトナム料理のお店に行ったらありました!

そうなんだ、こっちではシュークリームって言わないのね。


今日は雨でお休みの家族と過ごす時間。

カスタードクリームだけでもいいから作って~というお願いを、

さっききいたところです。

食べなれた味や、大好きだった甘いものは、

やっぱり食べたくなりますよね。



アメリカに売ってるのは薄力粉じゃないんだよ!って聞いたのは、

住んでからだいぶたった後でした。

日本からお嫁に来ていた奥さんたちは、

本当にパンを焼いたりお菓子を作ったり、熱心だったなぁ。

おいしいものを食べたいと思ったら、自分の手でって。

日本に帰ってきたらコロッケもお店で売ってる。

コンビニでも買える。

でも向こうにいた時は大きいジャガイモをつぶして、

自分で作るしかありませんでした。


とにかく焼きそばが食べたくって(笑)

中華料理のお店に入ったけど、

メニューを見ても焼きそばがどれかわからない!

(だって向こうのメニューにはほとんど写真って載ってない!)

お店の人に漢字で「炒麵」って書いたけど通じなかった(笑)

チャーハンはフライドライスらしいって聞いたのもだいぶ後(笑)

スーパーにあるお惣菜も「これ絶対酢豚だよね!」って思うのに、

カウンター越しの店員さんになんて言って買えばいいかわからなくって、

買えなかった。



だいぶずうずうしくなった2回目の渡米では(笑)

ハムを8枚スライスしてもらったり、

ミンチを1パウンドずつに分けて包んでもらったりできるようになりました(笑)

これ、サバやん!ってわかった魚を、凍ったまま一本買ってきたり、ね。

ないないってないものばっかり探しててもしょうがない!

アジアの食材がたくさん売っているスーパーのパンやケーキがおいしい♪

というのも、発見したり、ね。

デートに行っておいでとお子ちゃまを預かってくれるおうちも見つかって、

ダウンタウンにショーを見に行かせてもらったり。

そうか、人にお願いすることもアリなのねって(笑)

全部自分でやらなくっちゃって、ものすごい緊張感と責任感と使命感みたいな~

ものでガチガチでした。



それぞれいらっしゃる国でのご苦労もたくさんあると思いますけど、

みなさんのご活躍を日本から応援していますよ!!!



2012年には大好きな瀬戸の記事をいっぱい書きました。

テーマ別でなく、月ごとの枠でしかくくられていませんけど。

日本がなつかしくなったときは、

瀬戸の街の記事が少しでも心の安らぎになってくれたらって思います。

電車に乗って向かう瀬戸の街は、私が学生時代に通っていた道のよう。

電車の中で時が戻るような感じがします。

温かい方がたくさんお住まいです。歴史がいっぱいです。

おいしいものがたくさんあります!

世界に誇れる街だと私は思っています。

山のそばで育った私には、山の見える瀬戸の街は愛知の故郷。

もし、オリンピックで日本にお見えになることがあれば、

愛知県、瀬戸の街までぜひ足を延ばしてみてくださいね。



これからも少しずつですが、前に進んで行きたいと思います。

それでは、ちょうどの数になったお礼です。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。



明花



0 件のコメント:

コメントを投稿